□個別学習指導
利用者の年齢や個性が違うように、学習内容も様々。一人ひとりに合わせて、講師が指導方法や教材を工夫。ある生徒は言葉は少なくても嬉しそうに気持ちを伝えるようになり、別の生徒は「これが分かるようになりたい」などと言い学習意欲を示しだした。
□個別パソコン指導
現在の生徒は、キー入力には十分スキルがあり、ショートカットキーの使い方もほぼマスター。パソコン指導でさらに目指すのは、一人ひとりの才能を見極め、無数にあるアプリケーション・ソフトから本人の才能開花結びつくものを選び、習熟して社会に通用するスキルを獲得できるようすること。
□放課後デイサービス勉強レストランそうなんだ!!
児童福祉法に基づく放課後等デイサービスである「放課後デイサービス勉強レストランレストランそうなんだ!!」が2014年4月1日に“開店”。開店当初の利用契約者は約5名。実際に利用者が来始めたのは4月11日。1名からのスタート。平成26年度の延べ利用者数は1494名。1日の流れは、「学校への迎え」(原則、専用車使用)⇒全員揃ったら「始まりの会」⇒「自由時間」(パソコン、読書、ビデオ鑑賞など)⇒「学習タイム」⇒「帰りの準備」⇒「終わりの会」⇒「自宅への送り」(原則、専用車使用)。「学習タイム」では、当事業所で用意したプリント教材を使用するほか宿題支援も。音楽を通じて社会性や自己実現を育む音楽療法(ミュージックセラピー)も月1~2回実施。また、夏祭りやハロウィン・パーティー、クリスマス会など季節イベントも開催。学校の夏休み中は、移動学習(葛西臨海水族園、こども動物園、上野科学博物館などへ)、音楽療法、料理、映画上映会、理科の実験、夏祭りなどを実施。
□自立支援講座
第40回(平成2年度第1回)「性と社会マナー」 12月6日(土)
講師:山本良典 氏(日本障害児性教育研究会) 参加:22名
第41回(平成2年度第2回)「福祉の制度・法律の最近の動き入門」 2015年2月15日(日)
講 師:小嶋珠実 氏(あい権利擁護支援ネット) 参加:20名
□王子第二特別支援学校「パソコン教室」に協力
2008年11月から王子第二特別支援学校で毎月2回(水、土)行ってきたパソコン指導も、2014年3月で6年半となり、一区切りつけることに。協力した6名の講師からは、「はじめに驚いたのは生徒の興味の強さ」、「私にはない素晴らしい能力を持っていることを発見」、「成長していく子供たちがただただ眩しかった」、「綺麗でなくてもプリントしてあげると喜んでいた」、「K君は、最初は10分も椅子に座っていられなかったが、最終的には1時間座り続けてパソコンでゲームができるようになったことに感動」などの声が聞かれた。