12月28日に「そうなんだ!!親子クリスマス会」、10本以上の多彩なプログラムで盛り上がる
2016年2月9日 滝野川事業所
昨年の12月28日に2015年最後の大イベント、「そうなんだ!!親子クリスマス会」を行いました。3ヶ月前から装飾作りや発表会の練習を進め、当日に備えていました。 もうすぐ新年なので羽子板も作ってみました 今回は参加者も …
10/31に第43回自立支援講座、テーマは「弁護士さんの上手な活用法」
2015年12月25日 自立支援講座
去る10月31日、午前9時半から11時半まで赤羽文化センターで、第43回自立支援講座が開催されました。テーマは「弁護士さんの上手な活用法――知的障害がある人々の法的支援」です。参加者はスタッフを含めて約20名。 障害のあ …
10/28にハロウィンパーティ、「じゃんけん列車」やハロウィン仕様のカップアイスで楽しむ
2015年11月15日 滝野川事業所
放課後デイサービス勉強レストランは、10月28日にハロウィンパーティをしました。 パーティの最初はおやつ作り。カボチャのカップアイスを作りました。カボチャのペーストにアイスを混ぜ合わせて、チョコフレークが敷き詰めてあるカ …
8/28に「そうなんだ!!夏祭り」、2回目の今年は前回より参加者も増え大賑わい
2015年9月15日 滝野川事業所
8月28日に夏休み最後の大イベント、「そうなんだ!!夏祭り」を行いました。 2週間前から装飾作り、ゲームの試行など準備を進め、当日に備えていました。中でもお店の“顔” である看板は時間をかけてとても丁寧に書いてくれました …
コカ・コーライーストジャパン多摩工場を見学 、制服も試着
2015年9月10日 滝野川事業所
8月26日 、放課後デイサービス勉強レストランそうなんだ!!はコカ・コーライーストジャパン多摩工場(http://www.ccej.co.jp/plant/list/tama/)を見学し ました。 生徒11名スタッフ5名 …
東京タワーに遠足、生憎のお天気だったが雲間からスカイツリーも
2015年8月20日 滝野川事業所
お盆休みが明けた8月17日、放課後デイサービス勉強レストランそうなんだ!!は東京タワーへ遠足に出掛けました。 教室でお昼ご飯を食べてから2台の車で出発。午前中から降っていた雨が1度止んだかと思えば、いざ東京タワーの大展望 …
8/11に板橋区立教育科学館、プラネタリウムなど楽しむ
2015年8月14日 滝野川事業所
8月11日、勉強レストランそうなんだ!!は、板橋区立教育科学館に行ってきました。教室でお昼ご飯を食べ、バス組と車組に分かれて出発しました。 現地で合流し、さっそく本日のメインイベントであるプラネタリウムへ。夏休み特別投影 …
8/7に東武博物館を見学、電車やバスにワクワク!
2015年8月10日 滝野川事業所
8月7日、東京・墨田区東向島の東武博物館に行きました。参加者は13名、6名の指導員が付き添いました。2台のクルマに分乗して12時10分に勉強レストランそうなんだ!!を出発、午後1時頃に到着しました。 東武博物館は、ダイナ …
7/31に地震を想定した防災訓練、「地震です!」から外に避難し点呼終了まで3分40秒
2015年8月7日 滝野川事業所
7月31日、滝野川消防署三軒家出張所の消防隊員の指導の下、地震を想定した防災訓練を行いました。 当日は午後2時前に、3名の消防隊員が消防車に乗って勉強レストランレストランそうなんだ!!に来所。簡単な打ち合わせのあと、2時 …
「知的障害のある人々の就労の今」、7/4に第42回自立支援講座開催
2015年7月18日 自立支援講座
障害のある人々が就労することが当たり前のように言われるようになりました。去る7月4日に開催した第42回自立支援講座では、これをテーマとして取り上げました。題して「知的障害のある人々の就労の今――地域で暮らし豊かな未来のた …