本日の勉強レストランそうなんだ!!のメニューは、子どもたちに大人気の工作!
“食品サンプル作り”と題して紙粘土や廃材でパフェを作りました。
最初に紙粘土でアイスとビスケットを作って……!

スポンジやコルクなどの材料を、

手で砕いたりはさみで切って細かくします。

上手にはさみも使えます。

カップに材料をつめて、

紙粘土を搾り袋で絞ります!

銀紙のアラザンやスチロールの苺を乗せて……!

完成!!

チョコレートがたくさん。

苺たっぷり。

みんなの夢のスイーツの完成です!
ファミレスのバイト初日かってくらいホイップがとぐろを巻いているのもあれば、アラザンが苔寺のようになっているものもあって個性が出ています。どれも力作です。
この作品は12月28日のそうなんだフェスティバルでも展示します。
みなさん、お楽しみにしてください。
(指導員:安藤佳史)
